新着情報

足久保 地域防災訓練 【12月7日】

DSC_0852

12月の第一日曜日は「地域防災の日」 

平成26年12月7日(日)9:00より、足久保各自治会・自主防災会でもそれぞれ防災訓練を実施しました。召集・情報収集・救護・トイレ設置・消火・放水・炊き出しなどの訓練を行いました。足久保学区全体で全住民の4割に当たる1,602人の参加がありました。

以下は学区各所(奥長島グランド、栗島公民館、南叟寺駐車場、足久保スポーツ広場、谷口北公園)で行われていた訓練の様子です。

DSC_0840 DSC_0842

DSC_0845 DSC_0843

DSC_0846 DSC_0847

DSC_0849 DSC_0850

DSC_0856 DSC_0853

いざと言う時には、的確な対応や助け合いなど・・・みんなで安心できる地域・足久保にしたいですね。

足久保 Sデイ 秋 日帰りの旅 【11月27日】

DSC_0823

足久保地区社会福祉協議会では、平成26年11月27日(木)ふれあいサロン(S型デイサービス)で 秋の日帰り旅行を行いました。

梅ヶ島 コンヤ温泉「大野木荘」へ行きました。45名の多くの方々が参加しました。

梅ヶ島は紅葉の盛りで、大変綺麗でした。

DSC_0836 DSC_0838

 

美味しい料理。その後はビンゴゲームカラオケなどで 楽しいひと時を過ごしました。温泉(入浴中の写真はお見せ出来ませんが)も最高でした。

DSC_0832 DSC_0830

DSC_0827 DSC_0835 

また、みんなで旅行したいですね。本当に楽しい秋の一日でした。

 

第4回 足久保 家康公のお茶祭り 【11月24日】

DSC_0061

平成26年11月24日(祝)、足久保公民館・グランドに於いて「第4回足久保家康公のお茶祭り」が開催されました。

紅葉が始まった足久保。好天に恵まれ、1,500人を超える方々が市内外や足久保地域から集まりました。

DSC_0130 DSC_0129

 

開会式は、足久保学区自治会連合会の鈴木義則会長、足久保茶ブランド推進委員会の川崎義郎委員長の挨拶など。

DSC_0009 DSC_0028

 

上川陽子法務大臣や田辺信宏静岡市長をはじめ 大変多くのご来賓が出席してくださいました。

DSC_0020 DSC_0058

 

安蔵忠夫さまによる「口切の儀」。

DSC_0032 DSC_0015

 

ステージイベントは 足久保保育園児の和太鼓、足久保小学校3年生のリコーダー合奏と竹千代どんどんの踊りから始まりました。

DSC_0053 DSC_0071

 

JA足久保支店の出し物は、茶娘の中にいる男性は何番? のクイズでした。皆さん、何番か分かりますか? 中央に居るのは岡部倫明支店長ですが・・・・。

DSC_0103 DSC_0102

 

グランドでは野点煎茶席に行列ができていました。

DSC_0065 DSC_0094

 

公民館では、室内での煎茶席と入り口での野点抹茶席が設けられ、こちらも順番待ちでした。

DSC_0081 DSC_0049

DSC_0079 DSC_0082

 

また、グランドでは竹千代鍋や焼きそば、パン、焼き芋など 多くの出店が並び、沢山の人々で賑やかでした。手もみ茶の実演や足久保茶の販売も行われていました。

DSC_0092 DSC_0099

DSC_0040 DSC_0087

 

ステージでは、プロ大道芸人の“あまる”さんによるパフォーマンスや足久保茶畑音頭、足久保地区社協 茶っ茶ベル隊の演奏、足久保太鼓の演奏で集まった皆さんが楽しんでいました。

DSC_0112 DSC_0106

DSC_0126 DSC_0144

 

グランド トラック市ブースでは、農産物や手作り品の販売などで賑わっていました。

DSC_0041 DSC_0085

 

今年は葵トラベラーでバス2台の参加もあり、大変多くの方々で盛り上がることができました。大盛況でした。ありがとうございました

DSC_0132 DSC_0141

こんなお祭りがある足久保は素晴らしいです。

足久保っていいな!!

足久保小 パトロール隊 感謝の会 【11月15日】

DSC_0791

平成26年11月15日(土)午前、静岡市立足久保小学校の地域公開日。第2校時 音楽集会・児童集会で「安全パトロール隊 感謝の会」が開催されました。

音楽集会は3年生と5年生の心のこもった歌と息の合った素晴らしい演奏でした。

DSC_0774 DSC_0777

全校児童や大勢の保護者が見守る中、出席パトロール隊員が一人ひとり紹介されました。いつもいつも、ありがとうございます。

DSC_0781 DSC_0796

そして、子供たちから感謝の言葉を受け、花束をいただきました。

DSC_0788 DSC_0790

 

特に、長年活動され 90歳になられる山田春雄さん(左写真の中央・五月台)が紹介され、大きな拍手で皆さんから感謝されていました。

DSC_0795 DSC_0794

 

その後、授業の公開があり、子供たちが熱心に授業を受けている様子を多くの保護者が参観していました。

DSC_0797 DSC_0801

読書の秋。2階の図書室は明るく、読書が楽しくなるように色々工夫されていました。

DSC_0802 DSC_0798 

熱心な先生方や保護者、そして多くの地域の方々に見守られながら足久保っ子は育っています。

足久保っていいな!!

 

<足久保小学校の様子は、同校のHP http://www.asikubo-e.shizuoka.ednet.jp/ をご覧ください。子供たちの生き生きとした姿などがアップされています。>

予告 ・・・ 足久保 お茶祭り 【11月24日 開催します】

ポスター

今年も 11月24日(月・休日)「足久保 家康公のお茶祭り」が開催されます。

皆さん、是非 おいでください。

 <下記の写真は、昨年の様子です。>

お茶祭り

 

 

 

 

 

足久保村塾 ハロウィーン 【10月25日~31日】

DSC_0767

平成26年10月25日(土)、足久保公民館で足久保村塾(手塚洋代表、児童 33名)が恒例のハロウィーン行事を行いました。

最初に、紙芝居などでハロウィーンについて学びました。そして、ランタンにする かぼちゃを選びます。

DSC_0724 DSC_0725

DSC_0730 DSC_0727

 

グループに分かれてジャック・オー・ランタンづくりです。下絵を描き、注意して真剣にナイフで目、鼻、口を切りぬきます。

DSC_0736 DSC_0739

DSC_0744 DSC_0742

DSC_0743 DSC_0745

 

出来上がった、ランタンにろうそくを灯します。感動の一瞬です。

DSC_0748 DSC_0747

DSC_0750 DSC_0753

 

夕方、静岡市立美和中学校の入り口前で、作成した15個のランタンにろうそくを灯しました。 10月25日から31日の間、 午後5時から7時まで、展示しています。

DSC_0759 DSC_0766

DSC_0768 DSC_0760

素晴らしい体験、感動の中、足久保っ子は育っています。

足久保っていいな!!!

足久保 おひまち灯ろう 【10月18日】

DSC_0690

平成26年10月18日(土)奥長島グランドなどで足久保上自治会(鈴木敏会長)主催で、第11回「おひまち灯ろう」が開催されました。遠方からも大変多くの方々が来場してくださいました。

昔、この地域の「おひまち」(10月中旬)には、青年たちが朝から丸太を組んで演芸の舞台を作り、夜になると村人が歌や踊りを披露して賑わいました。そして、日が暮れると皆思い思いの絵などを書いた手製の「灯ろう」を並べて会場への夜道を照らしたそうです。 この「おひまち」を復活しようと、11年前より「おひまち灯ろう」として開催しています。

DSC_0703 DSC_0704

 

足久保学区自治会連合会(鈴木義則会長)の各自治会も支援しています。

DSC_0680 DSC_0682

 

農産物のトラック販売など多くのお店も出店しました。

DSC_0684 DSC_0712

 

ステージでは踊りやミュージックベルの演奏など多くの演芸が披露され、お酒も入り、皆さん大変盛り上がっていました。

DSC_0686 DSC_0699

DSC_0710 DSC_0695

 

トリは、やはり足久保の誇り 足久保太鼓 です。息がぴったりあって本当に素晴らしい。

DSC_0708 DSC_0715

 

足久保っていいな!!

 

足久保 体育大会 【10月12日】

DSC_0635

平成26年10月12日(日)足久保スポーツ広場で「平成26年度足久保区民体育大会」が開催されました。先週の開催予定でしたが、台風18号のため延期されての開催となりました。薄曇りの少し涼しい気候でしたが、多くの区民が参加し、愉快に楽しく、そして競い合ってスポーツの秋を満喫しました。

昨年度 優勝の茶色チーム(五月台自治会)を先頭に入場です。

DSC_0624 DSC_0625

 

開会式は、鈴木義則会長の挨拶、来賓を代表して足久保小学校 伊東一洋 校長の挨拶などです。そして、ラジオ体操で準備をして、競技に入りました。

DSC_0627 DSC_0628

DSC_0630 DSC_0631

 

男女10人ずつペアでの順送球、小学生低学年のパン食い競争です。

DSC_0633 DSC_0634

 

一杯やっか・・男女10人でペットボトルを満杯にします。ポケモンゲットは来年小学校に入る幼児と親によるボール運び競技です。

DSC_0637 DSC_0638

 

男女12人ずつのジャンボ縄跳びでは、やはり年の多い人がネックになっていたようですが、皆さん 頑張って跳んでいました。

DSC_0639 DSC_0640

 

ヨーヨー取りは幼児の出番です。沢山の幼児が参加してくれ、足久保の将来を嬉しく思いました。そして、番外では消防団による「消防士になって写真を撮ろう」のコーナーもあり、人気を誘っていました。

DSC_0643 DSC_0636

 

恒例の玉入れ、借り物競走・・そして、昼休憩・・・昼休みには、スカイクロスの紹介があり、多くの方々がニュースポーツを体験していました。

DSC_0648 DSC_0651 

 

午後は、小玉ころがし(グランドゴルフをコースリレーにしたような競技)、風船を膨らめお尻で割る「バルーンアートでパン」です。

DSC_0653 DSC_0656

 

最後は、綱引きです。真剣にやったら本当に疲れました(私の感想)。

DSC_0663 DSC_0660

 

総合点で、黄色チーム(原田・美原町自治会)が優勝でした。

DSC_0666 DSC_0676

優勝チームには、優勝旗、トロフィーが鈴木会長から授与されました。その後、豪華景品が当たる抽選会。「どうして、私はいつも外れるんだろう」と思った人も多いと思いますが、来年を期待してくださいね。

DSC_0668 DSC_0673

台風19号の影響もなく、無事に終了することができました。

足久保っていいな!!!

長寿をお祝いして 敬老会 【9月21日】

DSC_0599

平成26年9月21日(日)静岡市賎機都市山村交流センター「安倍ごころ」で、足久保学区敬老会が開催されました。

秋晴れの中、77歳以上の敬老者150名をはじめ、来賓やスタッフなど総勢300名以上の方々が参加し、敬老会式典とお楽しみ会が行われました。

足久保学区各地区から、送迎バス4台に分乗して、安倍ごころに到着です。

DSC_0579 DSC_0581

DSC_0583 DSC_0587

 

静岡市副市長や国県市の議員など、ご来賓の皆さまも大勢ご出席いただきました。

DSC_0584 DSC_0586

 

式典の後は、食事会とお楽しみ会です。

DSC_0593 DSC_0589

 

足久保保育園の和太鼓と歌から始まりました。

DSC_0591 DSC_0592

 

足久保には、芸達者の高齢者がたくさんいらっしゃいます。舞踊、物まね、手品など・・・。美原町の石田米さんは、90歳を記念して舞踊「なみだ川」を披露してくれました。大変素晴らしかったです。

DSC_0596 DSC_0595

DSC_0597 DSC_0601

 

健康体操や地区社協「足久保茶っ茶ベル」のハンドベル、JA女性部の足久保茶畑音頭などと続き、締めは迫力と団結の「足久保太鼓」です。

DSC_0602 DSC_0607

足久保っていいな!!!

コスモス もうすぐ満開!!

DSC_0573

足久保フラワーロードのコスモス・・もうすぐ満開です

本日(9月14日)は5~6分咲きですが、秋晴れの青空に映えてとても綺麗です。満開は今週末位でしょうか。待ち遠しいですね。 足久保っていいな!!

足久保の入り口を飾るコスモス「フラワーロード」を是非ご覧になってください。 静岡市立美和中学校の入り口北側です。

DSC_0572 DSC_0573

DSC_0570 DSC_0571

今後もコスモスの様子を当HPで掲載していきます。

なお、この新着情報では 種まきからの経過もアップしていますので、合わせてご覧ください。

ページの先頭へ ▲