平成28年12月18日(日)足久保公民館で「高齢運転者交通安全講習会」が開催されました。
高齢者が関与する交通事故が大変増加しています。静岡県の高齢者死亡事故は全国ワースト4位だそうです。
静岡中央警察署、交通安全協会、自動車整備振興会の指導のもと 48名が受講しました。道路交通法改正や夜間などの注意点、手足の俊敏性の測定、車の日常点検方法など。
手足の俊敏性の測定です・・・年齢相応の方、年齢より劣った方など。実年齢より若い結果の方もいましたが、過信せずに安全運転に心がけましょう。
動体視力や暗闇での視力・・・速いスピードや夜間では、危ないことが良く分かります。
公民館の外では、自動車整備振興会の方々による 車の日常点検方法などの説明がありました。
足久保の高齢者は、事故を起こさないように 注意をして、安全な足久保にしたいですね。
交通事故のない足久保っていいな!!!