令和元年10月6日(日)快晴の空の下
足久保学区区民体育大会が開催されました。

自治会連合会 三重野会長の挨拶

選手宣誓

ご来賓の皆様

準備体操

チーム対抗戦1回戦目の順送球

男女20人が全力でボールを送ります。

小学1~3年生によるパン食い競争

2回戦目の「一杯やっか」上手に水を運びます

未就学児による「ポケモンゲット」

22人によるジャンボ縄跳び。チーム力が試されます。

「小玉ころがし」体力と知力の勝負。

小学4~6年生による100m走

みんなの全力疾走に大きな拍手

最後の大勝負「綱引き」

チームの勝利の為に力を振り絞りました

閉会式&表彰式

全員で万歳三唱
大会会長からの「大会メッセージ」の通り、爽やかな秋の風を受けて
盛大に運動会を開催することができました。
競技中は、真剣勝負で力と力がぶつかりましたが、終了後は地域が
一つになることができ、本当に楽しい1日にとなりました。
楽しい運動会ができる足久保っていいな!