新着情報

百人一首 & 書初め ~ 足久保村塾 【1月5日】

DSC_0988

平成27年1月5日(月)足久保公民館で、足久保村塾(手塚洋 代表)が 百人一首と書初め大会を行いました。冬休み最後の日、塾生23名が参加し 新年の恒例行事を楽しみました。

百人一首はグループに分かれて、真剣に 和やかに行われました。

DSC_0958 DSC_0952

DSC_0957 DSC_0960

 

書初めは、まず 心を静めて 朝比奈玄甫先生の「大書」の見学です。凄い迫力、素晴らしいです。

DSC_0961 DSC_0964

DSC_0966 DSC_0969

自分の好きな漢字1文字を練習して、「大書」“羊”の周りに 寄せ書きです。

DSC_0970 DSC_0974

DSC_0978 DSC_0980

DSC_0981 DSC_0983

 

こんな素敵な勉強のできる村塾がある 足久保っていいな!!!

 

新年の準備 足久保公民館 【12月30日】

DSC_0911

足久保公民館も新年の装いです。 皆さん、是非 ご覧ください。

門松

DSC_0902 DSC_0900

近くに住む 美術家の丹羽勝次さんが ボランティアで 門松を立ててくださいました。丹羽さんは ご夫婦で、公民館の花畑などを いつも綺麗に整備してくださっています。

DSC_0899 DSC_0901

 

公民館の中では、いけばな小原流1級家元教授 川崎静朝さんの正月用生け花教室が開かれていました。

DSC_0909 DSC_0907

足久保も新しい年を迎えます

 

 

 

 

 

 

 

 

足久保村塾 ハロウィーン 【10月25日~31日】

DSC_0767

平成26年10月25日(土)、足久保公民館で足久保村塾(手塚洋代表、児童 33名)が恒例のハロウィーン行事を行いました。

最初に、紙芝居などでハロウィーンについて学びました。そして、ランタンにする かぼちゃを選びます。

DSC_0724 DSC_0725

DSC_0730 DSC_0727

 

グループに分かれてジャック・オー・ランタンづくりです。下絵を描き、注意して真剣にナイフで目、鼻、口を切りぬきます。

DSC_0736 DSC_0739

DSC_0744 DSC_0742

DSC_0743 DSC_0745

 

出来上がった、ランタンにろうそくを灯します。感動の一瞬です。

DSC_0748 DSC_0747

DSC_0750 DSC_0753

 

夕方、静岡市立美和中学校の入り口前で、作成した15個のランタンにろうそくを灯しました。 10月25日から31日の間、 午後5時から7時まで、展示しています。

DSC_0759 DSC_0766

DSC_0768 DSC_0760

素晴らしい体験、感動の中、足久保っ子は育っています。

足久保っていいな!!!

足久保 おひまち灯ろう 【10月18日】

DSC_0690

平成26年10月18日(土)奥長島グランドなどで足久保上自治会(鈴木敏会長)主催で、第11回「おひまち灯ろう」が開催されました。遠方からも大変多くの方々が来場してくださいました。

昔、この地域の「おひまち」(10月中旬)には、青年たちが朝から丸太を組んで演芸の舞台を作り、夜になると村人が歌や踊りを披露して賑わいました。そして、日が暮れると皆思い思いの絵などを書いた手製の「灯ろう」を並べて会場への夜道を照らしたそうです。 この「おひまち」を復活しようと、11年前より「おひまち灯ろう」として開催しています。

DSC_0703 DSC_0704

 

足久保学区自治会連合会(鈴木義則会長)の各自治会も支援しています。

DSC_0680 DSC_0682

 

農産物のトラック販売など多くのお店も出店しました。

DSC_0684 DSC_0712

 

ステージでは踊りやミュージックベルの演奏など多くの演芸が披露され、お酒も入り、皆さん大変盛り上がっていました。

DSC_0686 DSC_0699

DSC_0710 DSC_0695

 

トリは、やはり足久保の誇り 足久保太鼓 です。息がぴったりあって本当に素晴らしい。

DSC_0708 DSC_0715

 

足久保っていいな!!

 

足久保 コスモス 見ごろ

DSC_0617

足久保フラワーロード「コスモス」今が見ごろです

7月6日に種まきをし、地域の皆さんが大切に育ててきたコスモスです。

      <今までの様子を再掲・追加しましたので、ご覧ください。>

DSC_0384 DSC_0383

 

1週間で芽吹きです。そして、すくすく大きくなりました。

DSC_0415 DSC_0448 

 

でも、草の勢いはまさります。草取り、草取り、草取りの7月下旬でした。

DSC_0446 DSC_0445

 

今年は雨が少なく水撒きも必要でした。8月1日、草取りが一先ず終了です。

DSC_0450 DSC_0453

 

9月、秋晴れに映えるコスモスの姿。川崎朝子さんの手作り看板もできました。

DSC_0570 DSC_0573

 

足久保 高山を背景のコスモス、綺麗です。車を停めて写真を撮る人、遠くからわざわざやってくる人・・・多くの方々に楽しんでもらっています。

本当に良かった。ありがとうございます。

DSC_0614 DSC_0615

DSC_0618 DSC_0617

足久保っていいな!!

コスモス もうすぐ満開!!

DSC_0573

足久保フラワーロードのコスモス・・もうすぐ満開です

本日(9月14日)は5~6分咲きですが、秋晴れの青空に映えてとても綺麗です。満開は今週末位でしょうか。待ち遠しいですね。 足久保っていいな!!

足久保の入り口を飾るコスモス「フラワーロード」を是非ご覧になってください。 静岡市立美和中学校の入り口北側です。

DSC_0572 DSC_0573

DSC_0570 DSC_0571

今後もコスモスの様子を当HPで掲載していきます。

なお、この新着情報では 種まきからの経過もアップしていますので、合わせてご覧ください。

蛍 ホタル ・・・ 足久保川に

DSC_0325

26年初夏、今年も足久保川にホタルが舞っています。

取材に出かけた夜は、天気良く、満月(私ではありませんよ)で明るく、自然のホタルがチラホラ川沿いを飛んでいました。日時と場所によっては、乱舞しているとか・・・<でも、今だけの短期間限定です> 

私は何年ぶりかのホタルで、チラホラでも感動しました。

足久保の自然って素晴らしい。  足久保っていいな!!

【写真・・分かりますか? 緑青白い光です。撮影にはチョット苦労しました。】

HP開設 2ヶ月 その後 & 番外編

DSC_0222

本 足久保ホームページが開設され2ヶ月が 経とうとしています。掲載記事のその後、また掲載できなかった事柄を 番外編として投稿します。

★「てんだい茶」出来上がる!!

DSC_0280 DSC_0191

4月27日に口長島で開催された「静岡茶発祥の地でお茶摘み手伝(てんだ)い」の際に摘まれたお茶が “てんだい茶” として できあがりました。 50g袋 1,000円で限定販売中。詳しい問い合わせは、足久保山彦会代表の 武田一彦さん(054-296-3637)まで ご連絡ください。

 

★製茶工場見学 小学生からお礼の手紙が届き 感激!!

DSC_0282 DSC_0251

足久保共同製茶組合 製茶工場の見学に来た足久保小学校3年生から、お礼の手紙が届きました。お茶が変化していく様子に感動し、その都度の葉っぱをもらって お茶に更に関心をもってくれた様子が 感謝とともにつづられています。静岡茶発祥の地 足久保ならではの学習です。

 

★いつも逃げられる鯉!!

DSC_0199

5月初旬、前会長の川崎義郎さんから「鯉のぼりを上げた」との情報に、この時期 お茶と鯉のぼりのコラボもいいなと取材に・・・。1匹足りないなぁとみると、なんと屋根上で遊んでいるではないか。「あの鯉には、いつも逃げられて困っています。」と川崎さん。

 

★足久保 高山からの風景は 素晴らしい!!

DSC_0006

3月中旬、我が家から八十岡経由で足久保高山(717m)にトレッキング。口組、新東名、そして三保、駿河湾、伊豆半島まで見える。素晴らしい景色だ。 足久保っていいな!

DSC_0005 DSC_0012

 

 

 

美和野 原田川沿いの枝垂れ桜

DSC_0118

 フローラタウン「美和野」の原田川沿いの枝垂れ桜がとても綺麗です。 足久保には綺麗な風景が いろんな所にあります。 足久保っていいな!!

DSC_0122 DSC_0119

足久保公民館は 花が満開

DSC_0103

足久保公民館には、四季を通していつも花があります。特に、この時期は多くの花があり大変綺麗です。これは、丹羽勝次さん はじめボランティアの方々が整備、手入れをしてくださっているからです。本当にありがとうございます。

DSC_0109 DSC_0111 DSC_0108 DSC_0106 DSC_0105 DSC_0104         

ページの先頭へ ▲